いえらぶCLOUDは株式会社いえらぶGROUPが提供する賃貸管理システムです。
ここでは、いえらぶCLOUDの特徴やサポート体制、導入実績、実際の評判などについてわかりやすくご紹介します。
物件情報の仕入れ・入力からホームページ・ポータルサイトからの集客、管理業務までをいえらぶCLOUDで完結することができます。そのため、うまく活用すれば不動産業務の効率化はもちろん、売上の最大化を実現することが可能です。
不動産業務には欠かせない物件入力は、項目が多いため1件の入力に30分かかることもあります。そんな問題を解決するため、いえらぶCLOUDでは入力のしやすさにこだわっており、必要項目が最小限に抑えられています。
いえらぶCLOUDでは不動産に特化したホームページ制作も可能となっているため、ネットから効率的に集客することができます。しかも、SEOに強いサイト構築が実現できるほか、専属のコンサルタントによる継続的な分析とサポートが受けられるので、初心者でも安心です。
大切な書類を紙媒体のまま管理したり、ファイルに保存したりしている場合、火災や地震などの環境リスク、不正アクセスやデータ持ち出しといった意図的リスク、データの破壊や誤送信などの偶発的リスクなどを完全に回避するのが困難です。
一方、いえらぶCLOUDのクラウド型システムなら、手書きやエクセルによる管理で想定されるリスクを解消することができます。
いえらぶCLOUDの賃貸管理システムは多機能だからこそ、操作しやすいデザイン性にこだわっています。
実際の業務の流れを意識して作られており、直感的な操作が可能。スムーズな操作は業務時間の短縮に繋がります。スタッフの業務負担の軽減を実現できるでしょう。
1社1社の利用状況や業界の動向に合わせ、専門スタッフがコンサルティングを行ってくれるのもいえらぶCLOUDの特長です。12,000社を超える導入実績を持ついえらぶCLOUDならではの豊富なノウハウを生かし、丁寧なサポートを行ってくれます。
電話サポートだけでなくメールでの問い合わせもできるので、気軽に問い合わせしやすいのがうれしいポイントです。
いえらぶCLOUDの賃貸管理機能に切り替えてから、作業スピードが大幅に改善されました。
一度入力した情報が客付の際にも使えるので、情報の入力間違いも減りましたし、反響も増えてきました。
また、動作スピードが早く、イライラすることなく業務が出来るのがとても便利です。
エクセルで管理をしていたのですが、ファイルが突然開かなくなったことがあったんです。お客様のデータを守るためにも、クラウド型の賃貸管理機能を探していました。導入したら、契約書も入力した情報を基にワンクリックで作れるので楽でした。入出金管理も金額等を自動で計算してくれるので、間違いが減って助かってます。
いざ賃貸管理を始めようと思ったときに、何をしていいかわからなかったんですよね。
知り合いの社長の紹介でいえらぶさんの話を聞いてみたら、マニュアルもしっかりしているし、入力の流れも分かりやすかったので即決でした。お客様サポートに電話しても、賃貸管理機能専門窓口ですぐ対応してくれて助かってます。
いえらぶCLOUDの魅力はスムーズな操作感。従来のシステムの約半分で、物件の登録作業を完了できると謳っています。画像は30枚まで一括登録可能で、圧縮や編集にも対応できます。また、物件の紹介コメントは、登録した内容をベースに、何兆通りもの組み合わせで文章を自動生成してくれるそう!これらの機能により、管理委託契約書の作成が驚くほどスムーズになるのです。
登録済みの管理物件を、自社ホームページやポータルサイトに一括掲載できます。チラシ作成では何種類ものテンプレートを用意しているため、好きなデザインを選ぶだけで魅力的なチラシを作ることが可能です。ポータルサイトごとに同じ物件を何度も入力する必要がなくなるので、工数の大幅な短縮にもつながります。
入居者や契約内容を入力するだけで、情報を自動反映し、帳票を作成できます。何回も同じ情報を入力する手間を削減できるほか、うっかりミスも減らすことができるため、非常に便利な機能と言えるでしょう。また、契約書のひな型も、会社ごとにオリジナルのテンプレートを作成・登録できます。
重要事項説明書から賃貸借契約書、連帯保証契約書まで、あらゆる書類に対応できるのも魅力です。
入出金の登録さえ行えば、月次収支報告書や年間収支報告書を自動生成できます。家主様に宛てた報告事項も記載できるため、信頼獲得や関係性の効果につながることも。もちろん、入金確認表や未入金確認表をはじめ、督促状や催促状といった督促業務まで、幅広いサポートに対応しています。
更新通知書や更新契約書、更新清算書も自動作成できるため、スピーディーな更新業務を行えます。また、事前に通知機能を設定しておくことで、更新日が近くなると自動アラートが鳴り、更新漏れを防ぐこともできます。
家主や入居者、業者とのやりとりを履歴に残せるので、修繕工事の進捗や収益も把握できます。見積書や対応前後のデータも案件ごとに保存できるため、過去の修繕履歴もスピーディーに確認可能です。
また、入居者からのクレーム内容や対処内容なども履歴として保存でき、これまでの対応やよくあるクレーム内容なども把握できます。
解約精算の自動計算や、解約書の自動発行ができます。解約手続きを行った段階から自社ホームページやポータルサイトに入居者の募集を掲載できるため、空室対策もばっちり。スムーズに次の入居者探しに移行することができます。
全国12,000社以上(2019年9月時点)
プレミアムプラン:月額5万円~
※ ほか要問合せ
※別途初期費用がかかります。
公式サイトに記載なし
公式サイトに記載なし
会社名 | 株式会社いえらぶGROUP |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24階 |
問い合わせ番号 | 03-6911-3955 |
公式サイト | https://www.ielove-group.jp |
賃貸管理システムは、サポート体制に力を入れているほど、導入も簡単で、その後の運用もスムーズに行えます!
サポート対応のレベルが高い賃貸管理ソフトをまとめてみたので、ぜひじっくりと比較してみてください。
おすすめの5選を見る